SEO対策支援

動物病院専門SEO対策で新規来院数を増やしませんか?

こんな悩みでお困りではないですか?

悩む医者

最近、新患が減ってきている…

病院のホームページが検索結果に出てこなくて困っている…

動物病院のネットの集客のやり方がわからず、売り上げが増えない

近年では動物病院の増加やペットの飼育頭数減少に伴い、動物病院間の競争が激化しています。
そのため、上記のように考えられる動物病院の経営者は増えてきている傾向にあります。

こんな悩みを解決するのが、動物病院のホームページにSEO対策をすることです。

SEO対策とは何かを知りたい方はこちらご覧ください。

ホームページは見られないと意味がありません。
ホームページを集患のツールに変化させるのがSEO対策です。

SEO対策では以下の4つの対策が必要です。

  • コンテンツ対策
  • 内部対策
  • 外部対策
  • EEAT対策

これらの対策を総合的に対策することで
しかし、動物病院で働いている獣医師や愛玩動物看護師はみんなこう考えます。

「そんなのやってる時間がない・・・」
「どんなことをやればいいかわからない・・・」
「そもそもSEOってなに?なんのためにこれをやってるの・・・」

本サービスはそんな実際の現場でのSEO対策に対する悩みを解決するために、臨床歴が豊富で動物病院の経営に携わっていた獣医師が立ち上げたサービスです。
本サービスでは以下を提供しています。

  • SEO戦略設計
  • コンテンツ対策:SEO記事制作、記事入稿
  • 内部対策、外部対策、EEAT対策:実際のサイトの修正、管理会社、エンジニアのディレクション

動物病院のwebサイトでは記事を書くことはSEO対策に繋がります。
しかし、記事は書けばなんでもいいというわけではありません。
それぞれの動物病院の強みに合わせた記事を書く必要があります。
当サービスではそれぞれの動物病院の強み合わせた記事を月に4本納品します。

しかし
「記事を外注ライターに任せたら間違った情報を書かれてしまうのではないか・・・」
そんな不安を持たれている方も多いのではないでしょうか?

当サービスでは動物病院の勤務歴が豊富な獣医師が担当します

弊社の代表は院長経験のある獣医総合臨床認定医資格を持つ獣医師です。
弊社には他にも

  • 外科が得意な獣医師
  • 皮膚科が得意な獣医師
  • エキゾチックアニマルが得意な獣医師

などさまざまな獣医師が在籍しています。
それぞれの動物病院の強みに最も適した獣医師が担当し、詳細なヒアリングを通して最適な記事を作成します。

無数にある他のSEO対策も代行します

記事を書くことだけがSEO対策ではありません。
内部対策、外部対策、EEAT対策などSEO対策には無数の対策が存在します。
しかし全ての対策を臨床現場で網羅的に行うことは困難です。
当サービスでは忙しい臨床現場のスタッフに代わり、さまざまなSEO対策を代行させていただきます。

実績

実際にSEO対策を行った動物病院の事例とクライアント様の声をご紹介します。

神奈川県 サーカス動物病院
株式会社1sec. 代表 豊田陽一

ご相談いただいた内容

SEO経由から歯科と皮膚科で集患したい

施策結果

8カ月間で月間クリック数は2.4倍に、月間合計表示回数は3.3倍に上昇

サーカス動物病院SEO対策実績

クライアント様の声

株式会社1sec. 代表 豊田陽一

陶山先生とお会いできて、未来が楽しくなる施策に取り組むことができました。
当初の費用は投資として考えていましたが、早い段階から結果も出してくださり感謝しかありません。
アルゴリズムの変更など、今後大なり小なり障壁は出てくると思いますが、いつも本質を考えてくださっている陶山先生なら安心して任せると思えます。
本当にありがとうございます。

株式会社1sec. 代表 豊田陽一

奈良県開業 動物病院B

ご相談いただいた内容

眼科の症例をSEO対策によって集めたい

施策結果

17カ月間で月間クリック数は52倍に、月間合計表示回数は48倍に上昇

動物病院Bの実績

兵庫県開業 動物病院C

ご相談いただいた内容

実際に治療した症例を紹介することでSEO対策したい

施策結果

14カ月間で月間クリック数は2.9倍に、月間合計表示回数は1.7倍に上昇

動物病院Cの実績

最後に・・・

動物病院のSEO対策のゴールは「アクセス数を上げること」ではありません。
動物病院のSEO対策のゴールは・・・

本当にその動物病院の治療を必要としている人に情報を届け、来院に繋げることです

アクセス数だけ増やして、来院に繋がらなかったら意味がありません。
誇大な表現で患者様を集めてしまったらもっと意味がありません。
モラルあるマーケティング手法でSEO対策を行うことをお約束します。

よくある質問

どのくらいの期間で効果が出ますか?

平均して半年から1年ほどかかることが多いです。
これはこれまでSEO対策を行ってきたかどうかや、競合が存在するかどうかなどが関係しています。
条件が良い場合は支援開始後3ヶ月ほどで成果が出ることもあります。

初期費用や月額はいくらですか?

初期費用はかかりませんが、月額で9万円の費用がかかります。

スタッフがブログを更新できなくても大丈夫ですか?

問題ありません。
本サービスではブログ記事の制作からサイトへの入稿作業まで全て代行させていただいております。

関連記事

その他サービス

陶山 雄一郎
株式会社Livet代表
臨床歴10年以上の獣医師で「動物病院業界を、良いものが正しく伝わる業界へ」をテーマに動物病院向けのwebマーケティング支援を行っております。
主にSEO対策、SEO内製化支援、SNS運用代行を行っております。